水道の契約先
入居者様より水道局にて手続いただいております。市の水道管轄部署へお問い合わせください。
電気・ガスの契約先
電気・ガスも自由化に伴い入居者様自身でご契約先を選定頂き手続をお願い致します。
※一部電力、ガス会社が指定されている物件もございます。指定の有無は当社までお問い合わせください。カギを紛失してしまった
鍵を紛失され、部屋へ入れなくなってしまった場合、お客様のご負担にて業者のカギ解除を依頼いただくか、当社営業時間内に身分証明証と認印をご持参のうえ、ご来店にて一時お貸出しをいたします。
トイレがつまった
便槽内の詰まりは、ラバーカップで復旧できることもあります。 排水口にラバーカップを密着させ、ゆっくり押し込んだ後、カップ内の水を排水口へ押し出し、便槽内に水を溜めた状態で素早く引いてください。を何度か繰り返し行うことで詰まりが除去されます。
お風呂の排水が流れにくい
排水口の詰まりが考えられます。 排水トラップ(排水口)の髪の毛等を取り除いて、掃除をこまめに行ってください。 排水口用の洗剤を定期的に使用すると、詰まりの予防にもなり、効果的です。 排水口の掃除を行っても改善しない場合は、排水管の点検などが必要な場合がございますので、お問い合わせください。
蛇口から水が漏れる
水道の蛇口は長く使用するとパッキンなどの部品が劣化し、水漏れを起こすことがあります。 その場合はパッキン交換などで止水できます。 交換方法は水洗器具メーカーなどのホームページで紹介されています。 お客さま自身での対処が困難な場合は、水栓器具の画像付きメールでお問い合わせください。
水栓の継ぎ目から水が漏れる
水栓器具に不具合が発生した際には、水洗器具の画像付きメールでお問い合わせください。 修理の際には、メーカー等よりお電話をさせていただきます。その際のお電話番号もご記入ください。
生活音(騒音)
アパート・マンションなどの集合住宅では、様々な生活スタイルの方が生活されています。 通常の足音やドアの開閉音などは生活音としてご理解いただくようご案内しておりますが、お互いに快適に生活していただくためにも、他の入居者様がおられることを忘れずに、極力足音などを抑え、ドアに手を添えてゆっくり閉めるなどのご配慮をお願いいたします。 ■以下は騒音に当たりますので、ご注意ください。 ・夜間の洗濯機や掃除機の動作音、壁に当たる音 ・床で飛び跳ねたり、駆け回る音 ・楽器の演奏、複数人で騒ぐ 等
ゴミ出しの曜日・分別について
ごみ出しのルールは各市町村区のホームページまたは入居時にお渡ししている紙面「ゴミステーションの案内」をご確認ください。
■ごみ出しのルールを守りましょう 各自治体・地域によって曜日、分別方法、指定ごみ袋、資源ごみの取り扱いなどのルールがありますので、
確認のうえ正しく処理をしてください。
※省令によりエアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機・パソコン等は粗大ごみとして出すことができません。
処分する際は、購入した家電量販店・メーカーまたは自治体窓口へご連絡ください。
■引越しで使用した段ボールの処分方法 多くの自治体では燃えるごみとして処分することができないためご注意ください。
・ごみ処理場へ持ち込む ・引越し業者に依頼する ※費用等は各業者様へご確認ください。
・資源ごみの日に出す ※扱いは地域により異なるため、各自治体の案内に従ってください。お湯が出ない
正しい使用方法:リモコンの電源を入れる→温度設定→お湯だけを最大量出す→数十秒待つとお湯がでます。 ガスの開栓はされていますか?(ガスコンロで1分ほど火がつけばガスは開栓されています) ブレーカーは全て上がっていますか? お湯だけを最大量出されていますか? (水と混ぜて使用している場合、水量が少ない場合お湯がでないケースがあります。) 浴室・キッチン・洗面所など他の場所ではお湯がでますか? (出る場合は浴室水栓の異常、出ない場合はガスの開栓か給湯器の故障の可能性があります。) 「マイコンメーター」が異常を感知してガス栓が閉まります。ガスが止まったら、ガスメーターの赤ランプの点滅をご確認ください。
ガスが止まった
まずはガスメーターを確認 ガスメーターには、内蔵のコンピュータ安全機能「マイコンメーター」がついています。ガス器具の消し忘れやガス漏れの疑いがあるとき、地震発生時(震度5以上の場合)には、「マイコンメーター」が感知してガス栓が閉まります。 ガスが止まったら、ガスメーターの赤ランプの点滅をご確認ください。
室内廊下のダウンライトの電球を交換してもすぐに消える
電球の規格をよく確認して購入をお願い致します。 入居時に取り付けてある電球をご確認の上、電気店にお問合せ下さい。 弊社では電球の規格はお答え出来かねます。 室内の天井が高く照明の電球を交換できない 電球はお客様ご自身で交換をお願い致します。お客さま自身での対処が困難な場合は、照明器具の画像付きメールでお問い合わせください。
照明がつかない
ブレーカーが落ちていないか、電球が切れていないかご確認下さい。 電球は消耗品の為、ご入居者様負担にて交換をお願い致します。
ブレーカーがすぐに落ちる
家電製品の同時使用はないか?(エアコン、電子レンジ、ドライヤー等) アンペア変更工事につきましては、入居者様負担です。 退去時には元の容量に必ず戻して下さい。戻されていない場合は原状回復の為、費用が発生致します。 ご契約の電力会社などに確認して、建物の容量などに制限がなければ問題はございませんので許可しております。 また家電製品の漏電・故障の可能性もございます。 全てのコンセントを抜いて1つづつ差込み、ブレーカーが落ちた場合はその家電が漏電している場合があります。
室内の電気が使用できない
玄関・トイレ・洗面所などに、室内全体のブレーカーがあります。 ブレーカーがOFFになっていないか確認をお願い致します。 OFF(レバーが下がっている状態)になっていれば、ON(レバーを上げる)にすれば復旧します。
家賃の引き落とし日または、お振込み期限が知りたい
ご契約内容により異なりますので、「建物賃貸借契約書」の「支払い期限」欄をご確認ください。 引き落とし日が土・日・祝日の場合は翌営業日(平日)の引き落としとなります。 前日までに必要残高を口座へご準備願います。 ※引き落とし日、振込み期限の変更は承れません。
契約時の記載内容に変更が生じた(姓、電話番号、勤め先、同居人など)
当社まで、メールかお電話にてご連絡ください。
■変更手続きが必要な場合
・結婚、離婚、養子縁組による姓名の変更、ご出生
・ご契約者さま職業、勤務先の変更
・ご親族などの同居人増員